美術技法書・趣味・教養の分野で実績と信頼のある本づくりをしております。
プライバシーポリシー
|
特定商取引法に基づく表記
|
ホームへ戻る
全ての商品から
水墨画
水彩画
色鉛筆・イラスト・その他絵画
絵手紙・はがき絵
書道・筆ペン
彫刻・版画
おりがみ
趣味・実用・手工芸
健康・スポーツ
随筆・評論・写真集など
年賀状
画材・文具
バーゲンブック
著者サイン本(販売中)
特典つき書籍(販売終了分)
水墨画
水彩画
色鉛筆・イラスト・その他絵画
絵手紙・はがき絵
書道・筆ペン
彫刻・版画
おりがみ
趣味・実用・手工芸
健康・スポーツ
随筆・評論・写真集など
年賀状
画材・文具
バーゲンブック
著者サイン本(販売中)
特典つき書籍(販売終了分)
マイページ
・登録情報の変更
・購入履歴の参照
ホーム
>
おりがみ
>
本格折り紙√2
本格折り紙√2
著者
前川淳
販売価格
2,200円(税込2,420円)
購入数
商品説明
■サブタイトル/
■体裁/B5・159頁 ■ISBN/978−4−8170−8150-6
大ヒットした『本格折り紙』の続編。続や2ではなく、『本格折り紙√2』という題になっている。身の回りに最も多い、横と縦の比率が1対1.41..すなわち、1対約√2の長方形の紙を用いた作品を紹介している。√2という「数」は、それだけを主題にした本が何冊かあるように、それ自体が魅力的なテーマである。折るだけでなく、「楽しい数学」を感じてほしいという著者自信作。
●主な目次
第1章 紙のかたちと√ 2
用紙についての詳細 白銀比について イカヒコーキ(伝承)と寸志用畳紙 巴箱と葉書正四面体 帽子(伝承)とゴミ箱 連鶴・白銀鶴
サカナ
第2章 √ 2と22.5度 その1
皿 五弁花 八角畳紙 シルバースター 銀河 銀杏の葉
銀狐 銀の匙 兎(玉兎) 孔雀 ハチドリ 蛙(銀蟾)
花嫁 とハートの畳紙 兜 亀 猪 木 トンボ
揚羽蝶
第3章 本格折り紙3 √ 2と立方体
充填八面体 一枚折り充填八面体 凹みなし充填八面体
座標の中の充填八面体 交差する四角柱の中の充填八面体
裏返し立方体 -菱形十二面体と立方体骨格-
二枚組凹菱形十二面体 シルバータワー シルバーハニカム
三段弦巻立方体 ループホールキューブ 半Zキューブ
凸凹パズルキューブ 三分一立方体 六屋根多面体
家 曲家 屋根の葺き替え 寄棟屋根 五七の六面体
猫耳ボックス 斜め割りギフトキューブ 取っ手付き箱
立方升 立方薔薇 表裏同等なまなり立方体
三分一立方体(正方形版)、賽は分けられた
第4章 √ 2と22.5度 その2
ムッシュー キューピッド カエデの葉、三ツ首の鶴(白銀版)
黄金虫 鳳凰 マンジュウガニ カマキリ 彪と虎
名馬・白銀号 ティラノサウルス キリン ペガサス
鹿
●まえかわ・じゅん
展開図を用いた設計的折り紙創作のパイオニア。折り紙の数学・科学・歴史・民俗などに関する研究者。前・日本折り紙学会評議員長。第二回折り紙の科学国際会議運営委員。科学技術計算ソフトウェア会社の経営者兼エンジニア。日本折紙学会・日本天文学会会員.
☆日本図書館協会選定図書
ツイート
この商品を買った人はこんな商品も買っています
本格折り紙
学校では教えてくれない風景スケッチの法則