美術技法書・趣味・教養の分野で実績と信頼のある本づくりをしております。
特定商取引法に基づく表記
|
書店様向けのご案内
全ての商品から
水墨画
水彩画
色鉛筆・イラスト・デザイン
絵手紙・はがき絵
日本画・仏画・俳画
書道
クラフト
彫刻・版画
健康・武道・スポーツ
随筆・評論・写真集など
年賀状
画材・文具
バーゲンブック
著者サイン本(販売中)
特典つき書籍(販売終了分)
水墨画
水彩画
色鉛筆・イラスト・デザイン
絵手紙・はがき絵
日本画・仏画・俳画
書道
クラフト
彫刻・版画
健康・武道・スポーツ
随筆・評論・写真集など
年賀状
画材・文具
バーゲンブック
著者サイン本(販売中)
特典つき書籍(販売終了分)
マイページ
・登録情報の変更
・購入履歴の参照
Tweets by nichibou_jp
ホーム
>
健康・武道・スポーツ
>
武道
>
土佐英信流居合
土佐英信流居合
著者
福留麒六 著・宮本知次 監修
販売価格
4,500円(税込4,950円)
購入数
商品説明
■体裁/B5判 上製・271頁 ■ISBN/978-4-8170-6013-6
林崎重信から長谷川英信へ、代を継がれ今日も数多くの修行者を擁する長谷川英信流居合。その源でありながら、長く土佐(高知)以外では伝えられなかった土佐居合の貴重な入門書が遂に登場! 居合道愛好家はもちろん、武術愛好家必携の一著です。
●目次
第一章 正座之部
通称 大森流 稽古口伝(拍子/点と線の観点からの「居合道稽古」の考察)
口伝一 障り・三角の曲尺・三尺四方 竹嶋先生より教えられたこと
口伝二 竹嶋先生夜話
口伝三 “初発刀・前" 技法考察 袴さばき・正座 礼式(神前の礼・刀礼・帯刀) 前(抜きつけ-振りかぶり-打下し-血振り-納刀) 右・左・後 八重垣(やえがき) 受流(うけながし) 介錯(かいしゃく) 附込(つけこみ) 月影(つきかげ) 追風(おいかぜ) 真向(まっこう)
第二章 立膝之部
立膝から奧居合へ 長谷川流 血振い、納刀
第三章 奥居合 立膝之部
横雲(よこぐも) 虎一足(とらのいっそく) 稲妻(いなづま) 浮雲(うきぐも) 颪(おろし) 岩浪(いわなみ) 鱗返(うろこがえし) 浪返(なみがえし) 滝落(たきおとし) 真向(まっこう) 霞(かすみ) 脛囲(すねがこい) 戸詰(とづめ) 戸脇(とわき) 四方切(しほうぎり) 棚下(たなした) 両詰(りょうづめ) 虎走(とらばしり)
第四章 奥居合 立業之部
足法 居合腰 血振い、納刀 行連(ゆきづれ) 連達(つれだち) 惣捲(そうまくり) 惣留(そうとめ) 信夫(しのぶ) 行違(ゆきちがい) 袖摺返(そでずりがえし) 門人(もんいり) 壁添(かべぞい) 受流(うけながし) 暇乞(いとまごい)
第五章 組太刀 英信流太刀打之位/構え/虎走り/始めの礼 出合(であい) 拳取(こぶしどり) 請流(うけながし) 請込 請入(うけこみ・うけいり) 月影(つきかげ) 水月刀(すいげつとう) 絶妙剣(ぜつみょうけん) 独妙剣(どくみょうけん) 心妙剣(しんみょうけん) 打込(うちこみ)
終わりの礼
形稽古論
「礼」から視る武道考察
おわりに
英文付録
ツイート