美術技法書・趣味・教養の分野で実績と信頼のある本づくりをしております。

カートの中身を見る


マイページ
・登録情報の変更
・購入履歴の参照

書籍情報

紙ワザ工房 4

紙ワザ工房 4
著者 菊地清
販売価格 1,500円(税込1,650円)
購入数

商品説明


■サブタイトル/ペーパークラフト/花と木・虫と鳥たち
■体裁/B5変・87頁 ISBN978-4-8170-8125-4

著者は、アメリカで出合った、飛び出すカード「ポップアップ・カード」に魅せられ、以後、仕掛けカードの草分けとして活躍。絵本作家としても数十冊の著作を持つ。本書では、紙に切れ込みを入れ、立体的に折って作る手作りポップアップ・カードの入門者を対象に、カッターや彫刻刀、紙などの用具や材料から、基本の折り方を中心に制作方法まで丁寧に解説。シリーズ第四弾として基本の折り方には「平行折り」に加え、大きな絵作りができる「平行対折り」、小動物の動きの表現に適した「斜め折り込み」、枝分かれしたような二つの風景が作れる「交差折り」、ひな壇のような立体感を生む「斜め段折り」も紹介。より複雑な表現も可能になった。桜やふじ、朝顔、ききょうなど、なじみ深い花をはじめ、梅にうぐいす、松の盆栽、かぶとむしとくわがたむしの相撲など、情緒ある風物や情景、合わせて三十一作例を、完成写真とすぐ使える実物大の図面で掲載。見本紙付き。

●主な内容
ペーパークラフトの楽しみ/用具と材料/用具の基本的な使い方/用紙について/基本の折り方/制作の基本プロセス/完成作品と型紙(タンポポと虫たち、さくら、ふじ、みずばしょう、あさがお、あやめ、ききょう、ばらの花束、カトレアの花束、すいせんの花束、花札・うめにウグイス、花札・ぼたんにチョウ、盆栽・まつ、盆栽・たけ、トンボとスズムシ、カタツムリの散歩、カブトムシとクワガタムシのすもうなど三十一作品)

●きくち・きよし 絵本作家・造形作家
1946年山形県鶴岡市生まれ。国学院大学文学部卒業。
1996年福島県鏡石町にアトリエを構え、自然と向き合いながら創作を行っている。
・ 絵本の創作は、親子が一緒になって「見て、読んで、作って、遊べる」内容を心がけている。また、文字の形を絵にした独自の「ことばの絵本」は世代を超えて共感を得ている。『ひらがなどうぶつえん』(小峰書店)『サンタのおまじない』『いちねんのりんご』(冨山房)『じしゃくパズルじどうしゃ』(らくだ出版)『点字どうぶつえん』(同友館)『あいうえおどうぶつずかん』(新風舎)他、多数。
・ グリーティングカードのオリジナルデザインは1000種を超え、主な作品は『紙ワザ工房』『紙ワザ工房2』『紙ワザ工房3』(日貿出版社)『ポップアップ グリーティングカード』『干支を飾る グリーティングカード』『しかけ絵本の基礎知識 実技編1』(大日本絵画)『プロモーショナルグリーティングカード』『3Dグラフィックス』(ピエ・ブックス)などに収録されている。
・ 造形作品は、紙のオブジェ、ステンレスの動物、小石のふくろう、小枝の妖精など多彩な素材の造形物をはじめ、立体・平面を問わない自由な創作を心がけている。
・ 平成5年/中学の教科書にグリーティングカード作品掲載。『美術1/つくり出す喜び』(日本文教出版株式会社)。
・ ユニセフ年賀カード(2004年・2005年・2007年/干支のデザイン)が日本ユニセフ協会より発売される。
・ 主な活動/絵本原画やグリーティングカードの作品展をはじめ、幼稚園、学校、生涯学習などでの講演や「絵本教室」「造形教室」の指導を行っている。

★全国学校図書館協議会選定図書

読者の声


●たいへん分かりやすく書かれていると思います。学校の仕事をしていますので、即役立つ本がありがたいです。(大阪府・45歳女性)

 
この商品を買った人はこんな商品も買っています