美術技法書・趣味・教養の分野で実績と信頼のある本づくりをしております。

カートの中身を見る


マイページ
・登録情報の変更
・購入履歴の参照

書籍情報

コモンプレイス手帳のつくりかた

コモンプレイス手帳のつくりかた
著者 MiiCHOS
販売価格 1,800円(税込1,980円)
購入数

商品説明


■サブタイトル/アイデアを書き留めて日常をワクワクさせる
■体裁/A5・127頁 ■ISBN/978-4-8170-8275-6

「コモンプレイス」とはヨーロッパの知識人に古くから親しまれてきた情報整理術のことで、日常に溢れる情報を書き留め、活用可能な知識として保管しておくために利用されていました。
現代では情報の記録や整理の多くをデジタルツールが担うようになりましたが、近年SNSを中心に、手書きならではの自由度や創造性の高さからコモンプレイスが再度注目されています。

どんなに些細な情報も手書きで書き留めていけば、いつの間にかそのコモンプレイスはぎゅうぎゅうに詰まったあなただけの辞書のような存在になっていきます。
そして書き続けることで、自分が本当に興味があること、考えていることへの理解が深まり、頭の中がクリアに。新たな思考やアイデアが生まれる源泉にもなります。
本書ではそんなコモンプレイス手帳(コモンプレイスブック、コモンプレイスノート)の実践法を、SNSやYouTubeで手帳術を発信している著者が教えます。

●目次
1章:コモンプレイス手帳をはじめよう
2章:コモンプレイス手帳の基本的なつくりかた
3章:アレンジして 組み合わせる手帳術
4章:手帳を彩るあしらい&イラスト

●著者について
アーティスト / 動画クリエイター。SNSやYouTubeで文房具・手帳、イラストなどを発信、書くことと描くことを楽しんで活動中。2022年、文房具ブランド「DESK DWELLER」をスタート。